インターネットコラム 検索エンジン対策とアクセスアップ
ノミでもわかるインターネット
検索エンジン対策で一喜一憂
検索エンジン対策だけどというと『ぐぁー!』と叫びたくなる方も多いのではないでしょうか?そんな私もその一人です。というか、もう実は検索エンジン対策も上位表示されないのも、あまり気にしないようになってますと言った方が良いかもしれませんね。
 検索エンジン
サイト運営していない人にとっては、何のこと?となるかもしれませんね。そんな方のために、ちょっと説明を。
検索エンジンというのは、みなさんもよく知っているyahoo!やgoogle、MSNのようなサイトのことを指します。ネットでいろいろ調べる際には、このようなポータルサイトを利用する方がほとんどだと思います。その際に、検索ワードで検索をかけて、そこでの検索結果のサイトから必要な情報を調べていく←こんな方法を取っているでしょう。
検索結果に出ているサイトですが、ランダムにその都度変わるのではなく、キーワードのマッチング率が高いサイトから表示されるようになってるのはご存知でしたか?
知りたい情報がすぐに見つかるように、検索ワードによりマッチしているサイトが表示されるよう検索エンジン側でも処理をしているんです。
 ほとんどの人は2ページ目(20サイト)までしか見ない
『ほとんどの人は2ページ目(20サイト)までしか見ない』・・・これは、サイト運営をする側から見れば、一番の悩みどころの種なんです。サイト運営していると、やはり多くの人に来てもらいたい!でも、来てもらうにはどうすればいいか?
検索エンジンで上位に表示されないと来て貰えません。
それなら、検索エンジンで上位表示されれば訪問してくれる方の数はUP→ということになります。ところが、これが簡単ではないんです。いやはや私が未熟だと言われればそれまでなのですが、みんながそう考えてサイト作りをしているのですから、周りは言わば全てライバル。それは楽なものではありません。
 検索エンジンに上位表示
検索エンジンに上位表示される事だけ考えてサイト作ればいいじゃん。
昔は検索エンジンに上位表示されるように・・・を優先にサイトを作成していた時期もありました。でも、それでは駄目なんですよね。サイトを盛り上げるには、1度来てくれた人が再度訪問しれくれるようなサイトにしなければなりません。検索エンジン上位表示にばかりこだわっていると、文章も微妙に読み辛くなったりなんかして、リピーターの方は増えていかないんです。
検索エンジンから訪問してくれる人がいないと、かなりさびしい気持ちになりますが、良いサイトを作れば、自然と人が集まる>>これ目指して頑張るしかないです。
 検索エンジン上位表示の失敗:多分同じことはしない方がいいgoogle編
  1. リンク集への一括登録(かなりの数を一括で登録)
  2. 1の補足のようなものですが、短期間に相互リンクをしすぎる
  3. 検索エンジン上位表示で良いとされてるもののオンパレード
私もこのSEOと呼ばれるような検索エンジン上位表示については日が浅く、偉そうなことも凄いことも言えないので、自分のサイト運営上での経験になってしまいますが、1と2の場合:一時は上位表示されますが、後で一気に順位が下落します。(経験済み)
サイト開設して1ヶ月弱位経った位にトップページがgoogleに認識されました。(検索のインデックス追加されること)その後、100サイト一括登録をお願いしました。また、相互リンクを増やさないとと必死になっており、どんどん申し込みをしていきました。すると同時期にサイト内のページもgoogleにインデックスされ、10位以内に表示されるページも多くなり訪問してくれる人も増えていきました。
 ↓
ところが、1ヶ月程経った頃、急にパタリとgoogleから来てくれる人がいなくなります。調べてみたところ、1位表示されていたページが100位以下に落ちていました。相互リンクもトップリンクが多くなった為、一時申し込みをしない時期が続いたら、さらに順位は落ちていきました。その後、分かったのですが、リンクの増加率も見ている為、不自然なリンクの増加は順位の下落につながりやすいそうです。なるほど、確かにできたてのサイトが100も200も他のサイトからリンクを獲得できるはずがないんですよね。しかも、同じペースでずっと100も200もリンクを増やすことは不可能です。まして、1000サイトなんていったら、さらに不可能なのは言うまでもないです。
 ↓
→よって、一括登録はやめておいて、コツコツ自分で登録していく&相互リンクなども少しずつ増やしていくがベスト
一気に順位が落ちた後、困った私はSEOに良いと言われるものは何でも試してみました。キーワードマッチング率やHタグ・STRONGタグなどなど。その後、それが良い方向に向いたのか順位が上がり、また訪問者が徐々に来てくれるようになりました。ところが、googleが大規模なアルゴリズム(検索表示のプログラム仕様のようなものと思ってください)の変更をすると、今度はひどいページで500番程順位が下落してしまい。再び訪問者がいなくなってしまいます。
 ↓
→SEOに頼りすぎるのも考えものです。アルゴリズムが変更されたら、元も子もありません。
 現在
  • 定期的な更新(ページ増加を伴う)
  • 一定の件数で徐々にリンクを増やす
  • なるべく複合キーワードを入れたページを作成する
以上の作業を頭に置いてページ作成をしています。(新設サイトなどは上位表示されにくいと言われています)現在は何番になったかと言えば、(私が順位比較の目安にしているキーワードですが)10番台に回復しました。というより、このキーワードだと20番台が一番良かったんで、さらに上に行けたということでしょうか。Hタグは一切使用していません。
検索サイトのクローラー(情報収集ロボット)は定期的に来ています。でも、サイトによってアルゴリズムの変更などちょくちょくやっているんでしょうか?順位変動はそこそこあります。
 複合キーワード
あとは、ちょっと完全に出来ていないのですが、『検索エンジンでの検索ワードは複数ワードでの検索をする人がほとんど』だそうです。例えば、私の住んでいるのは静岡ですので、県庁のページを探したい場合は『静岡』『県庁』を入れるという感じでさらに検索結果を絞れるように入れるんですね。
ということは、単独キーワードプラスの複合キーワードでページを作成した方が、さらに訪問者の方に来てもらえる率は高くなります。実際にこのサイトに検索エンジンから来ていただいている人の9割が、複合キーワードです。
複合キーワードは検索数などを見て、人気のあるキーワードを入れた内容で作成できればいいと思います。逆にあまり需要がないキーワードで作成しても、訪問してくれる絶対数は増えないので、効果はないといえます。
 キーワード
キーワードアドバイスツールプラスアクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録

キーワードの複合キーワードを探すのに使っているツールです。自分のサイトで狙っているキーワードを入力してGOを押してみて下さい。複合キーワードリストと検索件数を見ることが出来ます。
 コラムガイド
 ■メール
 ■PC
 サイト運営
 サイト運営

-当サイト利用によるトラブルや損害について一切の責任を負いかねます。ご利用の際は、必ず該当サイトで確認を-