ホームページビギナーズガイド HPレイアウト作成編!初心者のためのやさしいホームページ作成講座
ノミでもわかるインターネット
HPレイアウト作成まで
いきなり作成をしようといきなりパソコンに向かっても、それは慣れていない限り時間の無駄になってしまいます。まずはパソコンに向かう前に準備をしておきましょう。
HP作成の基本メニュー一覧に戻るには>HP作成の基本ガイド
いきなり作成をしようといきなりパソコンに向かっても、それは慣れていない限り時間の無駄になってしまいます。まずはパソコンに向かう前に準備をしておきましょう。
  • サイトのテーマを決める(どんな内容のホームページにするか)
  • 載せたい内容のリストアップをする
  • 必要な資料やデータを集める
サイトのテーマはHPを作ろうと思った時点で決まっているかもしれません。ですが、載せたい内容が決まっているにも関わらず、実際に載せたい内容について書くとなると結構難しいものです。また、自分の知識以外にも関連の新しい情報などがあるかもしれません。情報を載せるのであれば、出来るだけ訪問してくれた人が満足できる位の情報量を用意しておきたいところです。自分が検索エンジンなどで検索した場合を考えると、1番分かりやすいと思います。内容が薄いサイトなら2度と訪問しないですよね。情報が多いサイトならお気に入りに入れてくれたり、再度訪問をしてくれる可能性が高くなります。ホームページをWEB上で公開をするのであれば、訪問者側に立って作成をすれば、充実したサイト作りが出来ると思います。(当サイトでもあれこれ毎日直している状態です。言葉で書くのは楽なのですが、実行は大変ですね。自分が気に入って満足する状態になんて本当になるのかと思うくらい、直したいところがポロポロ出てきます)
載せたい内容のリストアップは、だいたいで構わないと思います。だいたい書いておくと、どこにどういったタイトルのページ内容で、どのくらいのボリュームの内容になるかの検討がつくので後からの作業がぐっと楽になります。
例えば、関連のある内容のページなら大見出しを付けてひとまとめにするのか、1つ1つを独立させたページにするのかなど大体のことを決めてみましょう。そうすると、例えば内容が少ないページが見えてくるので、情報を追加したりページを増やしたりした方が良いかどうかがわかります。
極端に情報の少ないものは、作成時に一気に掲載するのではなく、ある程度情報がまとまってから掲載する方が楽です。(パソコンの前であれこれやってると意外に効率悪いです。1日悩んで何も出来なかったりしました)
ある程度必要なページの案が固まってきたら、必要なページのリストアップをしておきましょう。
  • お問い合わせについて
  • リンクについて
  • 掲示板について(最初から設置の場合)
参考ページ:ネット活用術!HP作成お役立ち情報メニュー
 ページの詳細
問い合わせ先は必ず記入しておきましょう。メールの場合はフリーメールアドレスを使用しましょう。公開してから迷惑メールがぞくぞく届きます。
プロバイダー(ISP)のメールアドレスは変更が出来ない場合が多いので、おすすめしません。いつでも捨てられて、なおかつ新メールアドレスの取得も可能な無料のメールアドレスが便利です。無料のレンタルフォームを利用すると、相手の方が自分のメーラー(メールソフト)を立ち上げなくても、必要事項の記入後ボタンを押すだけなので便利です。
お問い合わせのリンクをクリックするとメールソフトが立ち上がりますが、これはmailtoというタグを使用しているからです。このタグですがブラウザや環境によっては反応しない場合があります。また、メールアドレスのリンクにアンダーライン(下線)がつくことで、メールアドレスが見にくくなる場合があるので、mailtoタグを使用したリンクを掲載しても、メールアドレスの記載はしておきましょう。
  • リンクフリー
  • リンクの申し込みの際の連絡先
  • 自分のサイト名
  • 自分のサイトURL
  • 自分のサイトの説明文
  • リンク掲載をしてもらう際のリンクタグ
以上の事を書いておきましょう。そうすれば、相互リンクで迷う人も少なくなります。ちょっとでも相互リンクの申し込みを考えてくれた人を、良くわからないからと逃したくはないです。(実際、よくわからなくて申し込み辞めたところあります)
掲示板を設置しない場合には必要ありません。設置の場合は、自分で掲示板の利用方法を考えて、利用法に沿った注意を書いたページを用意しましょう。何でもOKは結構辛いと思います。とにかく管理が大変で消しても消しても宣伝ばかり書かれて、大事な書き込みが流されてしまう事もあります。書かれてしまったら削除するしかありませんが、最初から何でもと書いておくと容赦なく書かれます。
 ページ作成
レイアウトや目次が決まったら早速ページ作りです。1番最初に以下についてのルールは決めておきましょう。
  • フォント(文字)カラー・フォントサイズ・フォントの種類・リンクカラー・リンク済カラー・背景色・背景画像等の決定。
  • フォント(文字)・背景などの指定は、その都度指定するのか・サイト全体で同じものを適用するかどうかの選択。
ほとんどの方はすべてのページの文字の大きさや色、背景など同じ仕様で作成されると思います。最初決めておけば楽なので、いろんなサイトを参考に決めてみましょう。
【統一して決めておくと良いところ】
  • フォントの色
  • フォントの大きさ
  • フォントの種類
  • リンクしているフォントの色
  • リンク済のフォントの色
  • 背景色(背景画像)
<html>タグのすぐに後ろの<head></head>内のタグの作成をしていきましょう。
<META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="robots" content="検索の対象">※1
<META name="description" content="ホームページの説明文">※2
<META name="keywords" content="キーワード">※3
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>ホームページのタイトル</title>※4
<LINK href="外部スタイルシート名" rel="stylesheet" type="text/css">
※1:すべてのページを検索の対象にするなら、タグを入れなくても良いとされています。検索の対象と書かれている部分には以下のワードの記述が可能です。
  • none  (現在のページ+リンク先の検索を許可しない)
  • noindex  (現在のページの検索を許可しない)
  • nofollow  (リンク先の検索を許可しない)
  • index  (現在のページの検索許可)
  • all  (現在のページ+リンク先の検索許可)
※2:文字数は80字から100字程度が最適です。あまり長いと、検索の許可を与えても説明文が無視されてしまいます)
※3:キーワードは多すぎても良くないと言われています。多くのサイトでは、3〜4使用しています。
※4:ココは非常に重要な箇所です。検索エンジン側でも重要視する為、良く考えて作成しましょう。トップページなら、サイト名で良いと思います。つける場合は、ページの内容に関連したタイトル名をつけましょう。
上に書かれているタグはセットで、ここはこういうことを書くんだと覚えておけば大丈夫です。タグの暗記は最初は特に必要ありません。
ホームページ作成をしていると、SEO(検索エンジン最適化)などの言葉を良く耳にしませんか?METAタグ内に有効な言葉を入れておく事や様々なテクニックで検索エンジンの上位表示を目指すものです。検索エンジンで上位表示をされなければ、検索エンジンからは誰も訪問してくれません。それは、ショップサイトなど多くの訪問者が来てくれなければ売上げの上がらないサイトでは致命的です。ただ、このSEO対策なんですが、半年前の対策はもう古い・かえって今では検索エンジンにスパム(迷惑)と判断されてしまうと言われています。
現在言われているのは、普通にページをしっかり作るようにしていけばいずれ上位表示されるというものです。過剰にSEO対策をするより、ページをこつこつ作成していった方が良いのかもしれませんね。SEOで良いと言っていたことが、ある日突然スパムとされてしまう。それは避けたいところです。どんな対策が良いかは、自分でいろいろ情報収集してみて下さい。上の基本のタグの意味がわかっていれば、応用は難しくないです。
<body>タグには本文を好きなように書いていきましょう。
気を付けておく事
  • テーマを決めたら、なるべく詳しく書いていきましょう
  • 同じページにいろいろな話題を詰め込みすぎない(関係ないことをいろいろ詰めない)
文章を書いていく際には、自分が検索エンジンでサイトに訪問したした際のことを考えてください。欲しい内容の話題があまりなくて関係ない事の詰め込みのページだったら、2度と訪問しないと思います。多くの人に訪問をして欲しいなら、訪問した人が欲しいであろう内容を想像してみましょう。自分が何回も訪問したくなるようなページが作成できれば、他の訪問者の方も同じように訪問したいと思うと思います。関連情報を多く、関連情報ページのリンクをわかりやすくしましょう。
  • サイトの内容が乏しい
最初は難しいと思いますが、内容がほとんど(ページが)無い場合、1度見れば良いと思われる可能性も高いですし、すぐに他のサイトに去ってしまうかもしれません。リピーターの獲得は人気サイトになる為には必須です。何とか定期的に増やしていくようにしたいところです。
HPレイアウト作成まで↑TOP(上)へ
-当サイト利用によるトラブルや損害について一切の責任を負いかねます。ご利用の際は、必ず該当サイトで確認を-